知恵と工夫で?
7月に入ってからいろいろと値上げされてます。
円安のせい?原材料が上がってるから?
それとも「アベノミクス」の副作用?
お給料はちっとも上がらないのに、なにもかもが上がっているような。
主婦としては毎日の食費。
せめて家計費の無駄を省いて節約してみますか。
文句をいっても仕方がないのだから。
まずは、特売の時にまとめ買い。
冷凍保存をして、食品を捨てないように心がけて。
買い物にいく回数だけでも減らしてみようかと。
それだけでも時間とお金の節約になるから。
その次は、ガス代も工夫してみようかな
円安のせい?原材料が上がってるから?
それとも「アベノミクス」の副作用?
お給料はちっとも上がらないのに、なにもかもが上がっているような。
主婦としては毎日の食費。
せめて家計費の無駄を省いて節約してみますか。
文句をいっても仕方がないのだから。
まずは、特売の時にまとめ買い。
冷凍保存をして、食品を捨てないように心がけて。
買い物にいく回数だけでも減らしてみようかと。
それだけでも時間とお金の節約になるから。
その次は、ガス代も工夫してみようかな